現在都内の商社で働く30代のGottsuと申します。
このブログでは、海外営業として外国人と方と仕事する中で感じたことや海外旅行の情報や私の知見など何か皆さんの役に立つのでは?と思いブログを始めました。
ネット時代の世の中、自分を発信するスキル(アウトプット)が個々で必要な時代だと感じております。そんなことも理由の一つで始めました。
まずは、経歴を簡単に書いてみました。良かったら見てみてください。
経歴
野球しかしてなかった学生時代
私は小学校、中学校、高校、大学と約12年間野球をやっており、西武ライオンズファンでした。埼玉で育ち、大学まで野球しか主にしておらず、海外とは無縁だったと思います。ただし、大学3年時に海外に(インドに)行くきっかけがあり、それから海外に興味を持つようになりました。
社会人生活①
大手不動産仲介会社に3年間勤務後退職して、世界一周できるピースボートという船旅に出会い乗船し、約20か国ほど訪問しました。その経験から海外に関わる仕事をしてみたいと思うようになり、英語を勉強し始めました。
ピースボート~留学
ピースボートに乗船したことで私は世界観が変わり、人生の一つのターニングポイントだったと思っています。他にも
①国によって文化や価値観の違い
②日本の事を知っている現地人が多くびっくりしたこと
③いかに自分は狭い世界で生きていたのだということ
④自分が日本人ということ
など色々考えさせられる多い船旅だったのを覚えています。
もっと海外の事を知りたい、知る力を身に着けたいなど、様々な理由があり
20代最後の年にカナダへ留学しに行きました。
商社勤務
海外留学やピースボートの経験を通じて、日本という国は食文化等魅力が多い国だと思い、日本の食文化や技術など発信できる会社で働きたいと思い、今の商社で働いています。幸いなことに東南アジア等、様々な国と取引をしている会社ということもあり、海外出張が多く飛び回っています。
まだまだブログには慣れていませんが、上手に書けるよう頑張りたいと思います。
コメント